水と空気の未来を考える総合設備設計施工企業として
これからも心地よい暮らしの実現を目指してまいります。
当社は横浜市に本社を置き、主に東京・神奈川地区で活動をしている昭和58年創業の「水と空調の専門企業」です。
蛇口をひねれば水が出る。スイッチを入れれば空調が入る。そんな当たり前のことを維持していくために、私たちは日々努力を重ねています。
また、環境に配慮した省エネ機種や災害に強い機種など、時代の流れやお客様のニーズに合わせて設備も進化しつづけています。
こうした設備の進化に対応し、よりよい提案を行い、施工の品質を高めて快適な空間を提供することが私達の使命だと考え、
「品質と技術のさらなる向上」ならびに「心のこもったサービスの提供」に努め、様々なニーズにお応えしてまいりました。
これからもご支援頂いている皆様に深く感謝いたしますとともに、地域社会に支持されながら、世の中に貢献できる企業を目指してまいりますので、 今後とも引き続き、より一層のご支援とご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
株式会社エステック
代表取締役社長 横山敦子
商号 | 株式会社エステック |
---|---|
所在地 |
本社 〒232-0015 神奈川県横浜市南区共進町2-49-1 YOKOYAMA BLDG. ![]() TEL:045-716-2580 FAX:045-716-2524 東京営業所 ※移転しました 〒105-0004 東京都港区新橋6-5-4 DIKマンション新橋207号室 ![]() TEL:03-5826-8709 FAX:03-5826-8719 川崎工場 〒210-0826 神奈川県川崎市川崎区塩浜3-24-6 ![]() TEL:044-223-6940 FAX:044-223-6941 |
設立 | 昭和58年10月 三栄機設工業にて創業 |
法人設立 | 昭和61年4月 株式会社エステックに社名変更 |
資本金 | 10,000,000円 |
許可 |
神奈川県一般建設業許可(般-27)第41991号 神奈川県給水装置工事店 第2405号 横浜市給水設備指定工事店 第2506号 横浜市排水設備指定工事店 第30433号 |
営業種目 |
給排水、衛生設備工事 空調設備工事 消防設備工事 防音工事 営繕工事 同上に関する設計、施工管理 |
従業員 | 23名 |
動員力 | 170名 |
資格 |
1級管工事施工管理技師 2級管工事施工管理技師 1級土木施工管理技師 2級土木施工管理技師 技術士(建設部門) 消防設備士(甲種第1種~5種) 給水装置工事主任技術者 下水道排水設備責任技術者 監理技術者 防火管理者 |
取引銀行 |
横浜銀行 本店営業部 横浜信用金庫 吉野町支店 川崎信用金庫 南太田支店 |
関連会社 | 株式会社カンザイ 株式会社エースプラン |
株式会社エステックは、横浜市から「横浜型地域貢献企業」として最上位ランクで認定されました。
「横浜型地域貢献企業」認定制度とは、「信頼」と「ネットワーク」で結ばれる豊かな市民生活の実現を目標に、横浜市民を積極的に雇用している、市内企業との取引を重視しているなど、地域を意識した経営を行っている企業で、本業及びその他の活動を通じて、障がい者雇用、出産・育児サポート体制、環境保全活動、地域ボランティア活動などの社会的事業に取り組んでいる企業等を、一定の基準(横浜型地域貢献企業認定規格)を基に「横浜型地域貢献企業」として認定し、その成長・発展を支援する制度です。横浜型地域貢献企業支援事業とは (公益財団法人 横浜企業経営支援財団HP)
工事実績 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
地域密着型企業として
当社では、主に神奈川県を中心とした首都圏のマンション、商業施設、工場等の幅広い分野で給排水衛生設備・空調設備などの施工管理を行うことで人々の暮らし、生活する上で、心地良い環境づくりを実現します。
給排水衛生設備
人々の生活に欠かせない「水」。安全・安心して使用するためには衛生管理に対して慎重な施工が求められます。当社では、これまでの信頼と実績により、丁寧かつ確実な施工、誠実で親切な対応でエステックブランドを実現します。
空調設備
居住空間を心地よい空気環境にするため、温度、湿度、クリーンな空気の流れを調整維持することは、必要不可欠なことです。そのため、当社では環境への配慮はもとより、お客様のニーズにお応えし、快適な環境創出を実現します。
厳しい品質管理体制
各工程ごとに厳しい検査工程を設け、2重3重の厳しい品質管理体制で作業ミスを防いでいます。施工品質にこだわるだけでなく「効率的な段取り・体制を整える」ことで低コスト化と短納期化に努めています。
SPEEDY
丁寧かつスピーディな対応
業界トップクラスの技術力と対応力を備えた弊社のスタッフが、スピーディかつ柔軟に対応いたします。
SAFETY
安全かつ高品質な施工
高い技術力と豊富な実績を活かし、環境に配慮した安全かつ高品質な工事を実施します。
SERVICE
お客様へのサービス向上
サービスの品質・安全性向上に努め、お客様に満足いただける技術力の提供に継続的に取り組んでいます。
募集職種 | ①現場代理人(経験者:建築設備) ②現場代理人(経験者:公共土木) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
採用人数 | 2人 |
就業形態 | フルタイム |
仕事の内容 | ①新築マンションやホテル等の建設に関わる設備施工管理業務 ・給排水、空調、消火設備 ・資金、工程、資材、安全、品質、協力会社調整 (神奈川・東京各現場) ②横浜市内での公共土木工事の施工管理業務 |
勤務地 | ・本社(神奈川県横浜市南区) ・東京営業所(東京都港区新橋) ※転勤の可能性なし |
賃金 | ①月額310,000~370,000円 ②月額290,000~430,000円 (規定による各手当 別途支給) |
賞与/昇給 | 年2回/年1回 |
通勤手当 | 実費支給(月額20,000まで) |
就業時間 | 08:00~17:00(変形労働時間制(1年単位)) |
休憩時間 | 90分 |
時間外 | 月平均20時間 |
休日 | 土(隔週)日 他(年末年始休暇、夏季休暇、GW) ※会社カレンダーによる |
年間休日数 | 96日 |
育児休業取得実績 | なし |
年齢 | 59歳以下(定年60歳のため) |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | 不問 (1級・2級管工事施工管理技士及び1級・2級土木施工管理技士あれば尚可) |
必要な経験等 | 建築設備または土木工事(民間・公共いずれか)の現場監督経験 |
加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金制度:あり(勤続10年以上) |
定年や再雇用 | あり 一律 60歳 |
マイカー通勤 | 不可 |
応募書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
特記事項 | ・資格取得(1級・2級管工事施工管理技士及び1級・2級土木施工管理技士)に対する援助制度有り ・現場経験やキャリアに応じて給与を決定します ・レクリエーション(社員旅行、レクリエーション活動、技術学習会等)も充実 ・20~30代の現場社員が中心となり活躍しています ・賃金支払日:当月末日 |
お電話でのお問い合わせ (受付:平日10時~17時)
045-716-2580
株式会社 エステック
〒232-0015 神奈川県横浜市南区共進町2-49-1 YOKOYAMA BLDG.
TEL:045-716-2580 / FAX:045-716-2524
Copyright © S·TEC Corporation. All Rights Reserved.